地域工務店の方向けプログラム(準備中)


こんなお悩み、ありませんか?

 「建主さんの要望がコロコロ変わり、対応に苦慮している」

 「打合せに時間と手間がかかる」

 「将来のお客様(3-5年後竣工)に対応するのが難しい」


 地域の住宅を支える地域工務店。

 良質の住宅を建てる技術と熱意をお持ちのところは少なくありません。

 そんな工務店さんと一緒に、建主さんの納得する家づくりができたらという想いから出来たプログラムです。

 

 設計や具体的打合せに入る前のお客様をご紹介いただき、住み替え羅針盤を作ります。

 さらに、コース終了後に工務店さま向けアドバイスシートをお渡しします。

 

 ※本サービスについては、面談、現場見学等で工務店さまと信頼関係が出来た段階で

 始めさせていただきます。

 ※プランや図面を作成するものではありません。

 

<内容>

 建主さんのお宅を訪問、またはこちらの指定場所まで出向いていただき、ワークシートをもとに「望む暮らしのあり方」を探ります。

 ・ワークシート(A4版2枚×3回)※セッションまでにお客様に記入してお持ちいただきます。

 ・対面での面談3回(90分×3回)※1か月に1回のペースで行います。

 ・終了後、工務店さま向けアドバイスシート(PDFファイル)をお渡しします。

<コースの流れ>

 【第1回】自分を知る・家族を知る

 【第2回】好きな場所から空間をひもとく

 【第3回】望む暮らしから住まいを考える

<予定価格>

 ・132,000円(税込)※1回の往復交通費が5千円を超える場合は交通費が別途となります。